2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
これは直線で考えてみることとかなり繋がるものがあるのですが、もっと単純だと思います。 身体がどの方向に向いてどんな姿勢をとっているかをなるべく単純な線で描いてみる練習です。 人間の身体の美しさを担保しているのは細かい部分ではなくて実にこの部…
暗示的に描いた風景ですが、度胸試しみたいな絵です。墨汁です。 サイズがデカイです。 あれこれと試しながら描いております。思うに、墨での描画は、水彩画のように後から重ねるとあまり良い結果が出ないようです。墨汁は膠質なので、乾いてしまうと上から…
抜きの練習をやっています。岩場のようなところです。 クリッククリック! これは透明水彩をおやりになる方であれば必須の練習だと思います。 言わずもがなですが、つまりは周りを描くことによって主題を浮かび上がらせる方法です。ネガティブペイントと呼ぶ…
前回同様の裸婦モデリングの練習をしています。 これはちょっとやんちゃをしてしまいましたが、普段のこのような練習では顔は必要ないと考えています。顔だけでなく、なるべく細かい部分は暗示だけにしたほうが良いと想います。 なるべく大雑把でやや薄めな…
他愛のないタイトルですが、このごろずっと墨ばかりなので、忘れると困るので今回は普通にスケッチブックとポスカラになりました。 黒の感じやボケのくすみは墨よりもこちらが好みですが、それはそれこれはこれで面白さを探そうと思います。 これもちょっと…
裸婦になったり風景になったりとややこしいですが、公開順序もついつい成り行きになっております。一応水墨画です。 この絵はウインドウ幅より大きいです。クリッククリック! いつか捨てるはずだった古い墨汁をいじり始めてから、いつの間にか深入りしてい…
ちょっと裸婦モデリングをはさみたいと思います。以前に書きました例のペタペタ方式です。 別にそんな名前はないのですが、ラフな形から始めて、陰影を重ねるにつれて徐々にモデリングする方法です。線を描いて塗る----という感覚ではなくて、大雑把な明暗を…
物事を観察するときには、明暗の配置がどうなっているかに良く注意して、なるべく単純にすることができればと考えて居ます。 何かを描こうとした場合、細かく散らばる形をできるだけ大雑把な明暗のパターンにしてしまいたいのです。それも以前から申し上げて…
元々やんちゃなことをやっています。乾くと黒が抜けてしまうので、絵の具の黒を混ぜてみました。それも百円均一。 ところが意外にイケルんですこれが。黒みがもうちょっと足りませんが、それでちょっと斜面にある切り株を描きました。これも思い浮かんだまま…
少々怖い系になりましたので、日常に戻りたいと思います。 随分ラフなスケッチですが、これはほぼ頭の中のイメージだけで描いたものです。 これはメソポタミアのジッグラトを想像して描き始めたのですが、単に丘の上の変な建物になってしまいました。でもそ…
前回の絵には、モザイクになった部分に様々な顔が現れていると書きました。それも、見る人によってはどれだけ出てくるか知れたものではありません。 しかし反面、偶然にできた模様やパターンから別のイメージを連想するのは、私は面白いと思います。 そこで…
森はファンタジー----などとと言えば聞こえは良いですが、森は暗くなるとオカルト感満載です。夜の森は怖くて歩けません。 それはともかく、例えばこのような怪しげな森の絵を描く場合、色んなイメージを参考にさせてもらいつつ、なるべくアレンジしながら描…
なるべく学校絵画から離れて、ラフに考えたいと言うことでやっています。 これは型抜きでプロポーションを取っていく練習です。かなり大雑把に薄くモデリングして置いて、周りを描くことで形をとっていきます。 言ってみれば、車の幅寄せみたいなものでしょ…
霞んだ雰囲気のものを描きました。田園か山里に細かい雨のもやが立っている雰囲気です。以前に描いた雨上がりの絵と似た雰囲気ですが、もっと単純にしました。 当ブログは暗示ということを考えていますので、なるべく描かないことをモットーにしています。個…
ということで、息の長い線を引く練習のために、思い切り単純な絵を描いてみました。 これはなんでしょうね。 痩せた切り株です。記号のように思い切り単純に、なるべく大きな筆使いだけで描いてみました。枝が下に垂れていて、なんだか昆虫のような姿ですね…
折角出てきた墨汁なので、いくらかでも使ってやろうと苦戦中なのですが、やはり劣化してしまっているので乾くと全然締まりません。黒が抜けてしまいます。 しかし一応は墨で描いているので、これも水墨画と言って悪くないでしょう。 この絵も濡れている時は…
あまり言うことはありません。形をなぞることを避ける意味でも、明暗を掴んでその位置に筆を置くように描いています。やはりここでも暗示を考えます。 形を描くのではなく、置いた筆のタッチが形になるということを考えれば興味深いと思います。 このような…
ランドスケープのイメージスケッチです。 明暗表示でジャングルを描いてみましたが一見なにかわかりませんね。 ジャングルや密林は草木がゴチャゴチャしていてパターンを整理するのが大変ですが、言ってみればこれはその練習です。 それにしても横長の絵は不…
一見不明なイメージですが、実は衣服や布が襞(ひだ)や皺になった状態を暗示的に描いたものです。 色んなものを参考に描きましたが、椅子に引っかけているようにも見えます。上手く行っているかどうかはともかく…。 絵を描き始めたら好奇心をそそるものは沢…
多くの場合、私たちはヌードだけでなく、身を包んでいる衣服も描く必要があります。 女性ヌードしか描かないなんてのは、好事家の趣味みたいな気がしてしまいます。 と言っても私も男性ヌードはちょっと敬遠しております。あれは苦手でして…。 およそ衣服は…
以前アートダストで記事にしましたが、日頃の練習としてこれをやっています。 この感じのモデリングをアートダストで何点か描きました。 無理矢理直線的にする必要はないのですが、これにはそれなりの理由があります。 クロッキー会場などで気づいたのですが…