風の舞い--モノクロームの水彩画

裸婦デッサンや単純化を目指したイメージスケッチを楽しんでいます。

暗示

地も空も暗く成り果て

ちょっと事情があって間が開きました。その間に伝えられるニュースも明るいものがあまりありません。ウクライナの事もそうですし、不安なことが多いです。しかも、この頃やけに地震が多いように思えます。富士山が噴火する可能性もある? 地も空も いったい…

谷川

うふふ、暗示だけの絵ですが、これはまったく水墨画風になりました。上の棘のような筆跡が余計でしたね。やっちまいました。 谷川 これは風景のクロッキーのようなものですが、白い部分を塗り残すだけで暗示しようという試みなのでネガティブペイントとも言…

森へ

荒涼とした冬の感じですね。寒そう。 これは前回の絵とは全く違った描き方です。一回やったところはなるべくは触らない。水墨画の掛け軸なんか、一か所でも修正してあるとダメですよね。あの感じが欲しいのです。 森へ といってもここだけを目指しているので…

公園の沼

以前公園の池と題して公開しましたが、これは公園の沼です。自分としては、沼の方が怪しげですが、どっちだっていいようなものです。 公園の沼 今もって未消化なことばかりやっています。なかなか思ったようには進んでいきません。思い切り大胆に一発抜きを…

城壁

ちょっと気分を変えたいと思います。これは普段と違って随分単純化した表現です。陽の当たる城壁を想像して頂ければ幸いです。西洋の城ですね。ほぼパターン化して暗示に任せるスタイルです。 城壁 古い小説ですが--ゼンダ城の虜--なんてのがありまして、タ…

増水

息を止めている間----と言えば大袈裟ですが、例えればほとんど一息でどう表現できるかをあれこれとやっています。なるべく単純に暗示的にイメージを定着する。このブログの本来の目的です。この頃はつい描き込んでしまうのですが。 増水をイメージ 一昨年の…

叢林

そうりん----と言う言葉も、ほとんど小説の類でしか見かけないと思います。ただの林と言えばその通りですが、なかなか味わいのある言葉もあるものです。 なるほどなるほど、タイトルひとつで絵の有難みも違ってきましょうかね。不思議なものです。 叢林 近頃…

レディ

単純に陰に回った部分だけを描いて素描力を付けようとの練習をしていたものです。ちょっと前のものですが、過去に公開したと思っていたのですが、見当たらないのでここに公開です。描いたものはすぐにupして置かないと分からなくなりますね。 陰だけで暗示描…

佇む少女

たまには人物モデリングです。時々はやっておきませんと。これは勘所だけをピッピッとやって雰囲気を暗示する描画です。シュッとした良い姿勢が表現できれば良いですね。 佇む少女 このブログは、前身ブログである--アートダスト--に於いて、本来は裸婦の単…

静謐

以前からやっている単純思考です。なるべく描かないで暗示的なスタイルです。 照らされているハイライト部分だけを鋭く抜いて、後はぼかすのみで静謐な感じを表現できないかを考えました。その対比のみで物事を暗示できればとあれこれやっております。言って…

思い切りの単純--2 畔を描く

単純な型抜きによる暗示描画です。畑に見えなくもないですが、池か沼の畔を連想して頂ければ幸いです。 畔 ずっと取り組んでいることですが、最大限手数を少なくして描くやり方で、クロッキーとも言えなくはないですが、それよりもっと単純です。要るものと…

ラフな裸婦モデリング

このブログは、元々は単純化した裸婦の素描を普段の練習としているブログでした。しかしいつの間にかその他諸々が多数になってしまいました。たまにはやっておかないと修練の届かない者はすぐに感覚を失いがちです。 というわけで久しぶりの練習です。全然鈍…

少し現代アート--2

2月に和風現代アート掛け軸風をやりましたが、その連番です。こういうことをやると黒一色は、私にはとても新鮮に思えます。 暗示的に斜面の一部のように見えます。でも、なんであっても構いません。このような絵は、描くと言うより置いた筆跡の形が何に見え…

河原の風景

単純に光抜きすることで物事や光景をどう暗示できるか----ということを引き続きやっております。この場合は空と光っている水面らしき部分を抜いています。 これは、まったくもって本当に単純な描画です。先のアマゾンと同様、ほとんど一息でやった感じの描画…

雑野

雑野なる言葉があるのかどうか知りませんが、どこにでもある殺風景な風景です。ぼんやりと暗示されたものから浮かべたイメージです。 荒れ野と木立ちがあり、人も歩かない。私は何故か殺風景が嫌いではありません。無論、好きとまでは言えないのですが、その…

アマゾン

通販のアマゾンじゃないです。南米のアマゾンです。 これはひとつの実験です。ほとんど一度だけザッとやる感じの光抜きで、何事かを暗示できるか--ということをやっています。 描いたあとでぼんやり眺めていて私にはアマゾンに見えてきました。手前が湿地帯…

山の道

これは先日の--この道--の連作のようなものです。これは単純にハイキングコースのような山道の雰囲気です。 いつもと同じく--なるべく単純な描画で事物をどれだけ暗示できるか--に関心をもっています。前回は墨汁でしたが、これはポスカラで描いています。墨…

光抜きで街をイメージする

ラフな絵が続きますが、お許し願います。暗示ということについてあれこれ考えていますので、一連をやってしまおうと思います。 これも光抜き形抜きですが、光抜きといっても、絵から光を省くという意味ではありません。省けません。 随分ラフな描写ですが、…

暗示の最たる描画

前回欧州の中世の城などをイメージしました。これは何に見えるでしょうか。私には中世ヨーロッパの狭い通りに見えます。下には人が歩いていて、頭上に洗濯物が掛けられているようにも見えます。しかし暗示だけですので、解釈でどうにでもなります。 この手の…

城壁都市みたいのを描いてみました

城を囲んで街がある----古代か中世の光景をイメージして描きました。 見るからにザックリな描き方ですが、つまりは、単純な光抜きをやれば、大方の物事は暗示できるとの考えを述べたかったのです。このことはまた、暗示から入れば全くのイメージからでもかな…

単純な抜きで幽邃な水面を描いてみました

ここしばらく続けております単純な光抜きの一連です。 これはなるべく単純にパターンで明るい部分を抜いて、後はぼかすだけです。ぼけた部分とくっきりした部分の絡み合いで見えるものの全ては暗示されています。それはまた、描くならなるべく単純なほうが良…

単純に抜いて暗示に訴える

訴えると書いたらなにやら訴訟でも起こされるみたいな感じですが、はやく言えば暗示に留めることにより、むしろ観る人に訴えるものがある----と昔から言われる例えです。 勿論、そうできていれば良いけれど、という話です。 これもネガティブを描くことによ…

ちょっと墨絵の感じです。モヤのかかった感じを描きたいと思いました。 うっかり作成途中で公開してしまいまして後悔しています。なもので今回は文章少なめです。 明暗の暗示的なスケッチです。さっと筆を動かしたら後はなるべく触らない。その練習です。 モ…

思い切りの単純

これまでにも何度かやってきたのですが、ひとつのスタイルとして、できるだけの単純描画を目指したいという気持ちがあります。 何に見えるかは見る人にお任せしますが、まさか人体には見えません。岩山の上に何らかの建物が建っているようなイメージを描いた…

樹木を見上げる

下から樹木を見上げた状態です。枝が広がっているのですね。と言ってもこれは、完全にイメージで描いた暗示描画です。 クロッキーに近いものですが、乾いてからちょっと筆を入れました。太い幹をもっとはっきり表現しようと思ったのですが、これで良いと判断…

Old tree

古い木です。 あまりいじらない方が良い典型的な描画の形です。現在の私の潜在力では、これ以上いじっても壊れるだけです。クロッキーのつもりではないのですが、こういうものですから、結果的に短時間です。 しかし、一部の人が言うように、短時間で描く絵…

陰だけを描く

久しぶりのモデリングを少しだけやりました。これは輪郭も描かずシルエット状にもせず、ただ人体にできる陰の部分だけを描いて暗示する方法です。 ネット上ではたまにこの手の描き方を見ることがあります。それなりに趣があると思います。描く人は色々と試し…

ラフな風景描写

ラフな描画を試みました。ほとんどの筆跡をそのまま残しています。細かい形は追わずに、むしろ突き放すような描き方です。 樹木と川らしきものは想像できるでしょう。もしかしたら池かも知れませんが。 当初の目論みと違ってこの頃は少々描き込みに熱意があ…

可能な限り単純に--3

暗示的な描画をさらに進めたいと思います。 これは兜です。誰の兜でしょうかね。確か、上杉謙信がこんな前立をしてましたでしょうか。実はわたしは謙信が大好きです。あんな不思議な武将は居ないと思います。余談でしたが…。 椅子に座って胡座の女性です。言…

陰影で暗示的に描く練習

しばらく裸婦がお留守でしたので、少しやってみたいと思います。これは、陰影(明暗)を優先してまったく単純に暗示的に描く練習です。なるべく単純に、それでいてできるならリアル感も出したい練習です。 一二度触ったらそれで終わりの描き方で人体を暗示で…