風の舞い--モノクロームの水彩画

裸婦デッサンや単純化を目指したイメージスケッチを楽しんでいます。

樹木

被害者に味方は付かない

絡んでくる話の続きを、もうついでだから書いちゃうのですがね、過去の経験で、絡んでくる人は一人を除いてみな女性だと前回書きました。これは、女性の方がその傾向にある--とかの意味ではありません。思うに、女性は男性に、男性は女性に絡みやすいのじゃ…

路傍の樹

かなり昔(と言っても三四年)に描いたものを振り返っておりまして、これも単なるポスカラによる描画の練習ですが、今とはそれなりに違った描き方をしているのが見えて興味深いです。と同時に、変化はあるけど進歩があるかどうかまでは判断できないところが…

涸れ沢

無念な結果になってしまったあの山梨の少女行方不明事件。事件なのか事故なのか、まだ今のところは分からないと個人的には思いますが、そのせいで涸れ沢という言葉を何度か聞くことになりました。 涸れ沢 少女は、重点捜索された川沿いではなくて、林道から…

歩けば倒木あり

比較的アッサリめの単純な抜きの練習です。たまには元に戻ってこういうのもやって置きませんとね。いつしか次第に複雑系に行ってしまいますので。 倒木 前回までとは全然描き方が違っています。もう一手加えれば良いのですが、なかなかその辺も難しいのです…

斜面

何故か斜面が好きなので昔から幾つも描いています。これはその辺のどうってことない土手の斜面ですね。描けた雰囲気からして…。 斜面の木 この頃の普段の描画と違ってこれは割と大振りの筆だけを使って大雑把に描いています。細部を描かない大雑把な表現はそ…

雑木林の斜面

寂しそうな風景です。これもどこにでもある殺風景な林です。ちょうど今頃の、葉っぱも落ち加減の風景です。どんなところでも描けばそこが絵になる--を考えています。 雑木林 このブログの多くの描画は水彩画と言うよりも水墨画の雰囲気を目指しています。共…

林の小径

近所の林のなかの小径です。ほとんどクロッキーです。 林の小径 散歩をしたときに写真を撮っておいたはずなんですが、失くなってしまったので、空想で描きました。 空想なんていうと随分ヤクザな描き方に聞こえるかも知れませんが、コンセプトやる人なら当た…

木立ち

少し毛色の違ったものを探しています。なかなか思い通りになりません。描いたりぼかしたりの悪戦苦闘です。 木立ち しばらくは色々やって、なんらかの形になれば良いですがと、そんなことでやっています。かなり抽象画になってしまいましたが、自分としては…

叢林

そうりん----と言う言葉も、ほとんど小説の類でしか見かけないと思います。ただの林と言えばその通りですが、なかなか味わいのある言葉もあるものです。 なるほどなるほど、タイトルひとつで絵の有難みも違ってきましょうかね。不思議なものです。 叢林 近頃…

朽ちた樹木

朽ちて横倒しになった根っこから枝が尖るように伸びている光景です。例によって半分抽象を狙っています。あまり上手くは行きませんでしたが…。 朽ちた根っこのイメージ 気を付けねば、根っこは形そのものがオカルトしています。ホラー系の映像には切り株や根…

森騒ぐ

ちょっとこだわりみたいなものが出てきまして、しばらくこの類を続けたいと思います。あちこちしくじってもおりますが、まあ良しとして置きましょう。完璧なものなどなかなか存在するものではありません。 春には何故か強い風の日があります。時にはいきなり…

あくびをしている間に原野を描く

と言うと大袈裟ですが、例えてみればトイレを我慢しながらでも描ける程度で出てくるものを探っています。探っているのは描画と集中力の関係です。全然違った描き方をしていますが、これは先日6日の記事と関連するものです。老いぼれの脳みそに集中力があるか…

枝絡み

木の枝なんて代物は随分描きにくそうな感じがします。枝はあっちこっち生えまくることが多いので、ややこしくてなかなかこなせません。 そのせいか、枝だけを描く人はあまり見かけないと思います。たいていは脇役です。 しかし工夫すればなかなか描画対象と…

ちょっとSFな切り株

切り株です。ちょっとSFっぽくなってしまいました。随分適当です。 元々根が好き(SFチックが好きという意味です)なものですから、ついそちらへずれてしまいがちです。 山歩きが好きなので、若い頃はあちこちを歩きました。今は周辺の山とも丘とも言えぬち…

樹木を見上げる

下から樹木を見上げた状態です。枝が広がっているのですね。と言ってもこれは、完全にイメージで描いた暗示描画です。 クロッキーに近いものですが、乾いてからちょっと筆を入れました。太い幹をもっとはっきり表現しようと思ったのですが、これで良いと判断…

根っこ

古い木の連作です。段々と現代アートに向かっていますね。最近の好みです。 実はかなり前に描いたものですが、その時の私にはちょっと不満足でした。形を崩し過ぎたように思ったのです。しかし今見ると、ちょっと違って見えます。形を整えて描くよりもむしろ…

Old tree

古い木です。 あまりいじらない方が良い典型的な描画の形です。現在の私の潜在力では、これ以上いじっても壊れるだけです。クロッキーのつもりではないのですが、こういうものですから、結果的に短時間です。 しかし、一部の人が言うように、短時間で描く絵…

漫画筆

先日ダイソーで漫画筆なるものを発見して買ってみました。こういうのを漁るのが割と好きなので試してみました。 面相なんか一本買っても結構高いですからね、使えれば結構なことです。 ダイソーには他にも五本入って百円の軟毛と四本で百円のナイロンブラシ…

風景のクロッキーです--2

この手の練習では一度に何点か描けますので、ポツポツと公開します。 クロッキーですから、荒っぽいままですが、野原に樹木であることは想像していただけると思います。 と言っても、これは脳内クロッキーのようなもので実際のどこかを描いている訳ではあり…

光って見える不思議

一見なんだと思われるでしょうが、それはひとえに私の力量不足の故でして、実はこれは林に打ち捨てられた樹木です。一部の樹皮が剥がれて芯が見えている状態です。 木漏れの部分はともかく、えぐれた部分を眺めていると、強くはないものの、何だか光って見え…

ラフな風景描写

ラフな描画を試みました。ほとんどの筆跡をそのまま残しています。細かい形は追わずに、むしろ突き放すような描き方です。 樹木と川らしきものは想像できるでしょう。もしかしたら池かも知れませんが。 当初の目論みと違ってこの頃は少々描き込みに熱意があ…

枯木を描く

これも形抜きの練習でもあるのですが、全ての物には固有の性質がありますので、練習を兼ねて枯木を描いてみました。 斜めに倒れた枯木の脇枝付近に小さな枝が幾つも生えている光景ですが、なかなか複雑なのでさらっと描くという訳には行きません。なるべく大…